情報
ユニット
この初期配置、増援は30話クリア後の選択肢で「弾丸を受け止める」を選択した場合のものです。
初期配置
- 味方
- ヱクセリヲン(タシロ)
- RX-7ミーシャ(ユング)
- YF-19ファイター(イサム)
- YF-21ファイター(ガルド)
- 敵
- メルトランディ軍標準戦艦(LV39)×2
- メルトランディ軍中型砲艦(LV38)×4
- クァドラン・ロー(ミリアLV41)
- クァドラン・ロー(LV38)×18
援軍、増援
- 味方
- 4PP
- ガンバスター(ノリコ)
- 敵
- 3EP
- メルトランディ軍中型砲艦(LV39)×3
- クァドラン・ロー(LV39)×4
熟練度
- 初期配置の敵を1ターン以内に全滅(+2)※
- 初期配置の敵を2ターン以内に全滅(+1)※
※30話クリア後の選択肢で「弾丸を撃ち落とす」を選択した場合のみ
強化パーツ
- 高性能レーダー(ミリア)
- アンドロメダ焼き(クリア後)
- アンドロメダ焼き(クリア後熟練度19以下)
- ピンポイントバリア※
※30話クリア後の選択肢で「弾丸を撃ち落とす」を選択し、初期配置の敵を1ターンで全滅させた場合、クリア後に入手。
その他
- 30話クリア後の選択次第で開始直後の状況が大幅に異なる
- ヱクセリヲンは開始直後は操作できない。
攻略
インターミッション
- ポケステから資金+69999
本編
バルキリーはガウォークに変形して左へ、ミーシャも左へ。1ターン目はヱクセリヲンは移動できないのでそのまま。2ターン目になったらヱクセリヲンは左に、イサムは下1左3へ、ユングは必中ひらめき努力を使い左5へ、ガルドは集中を使いユングの上に隣接。EPでミリアはイサムを狙うので防御攻撃でガッツを発動させる。ヱクセリヲンは全防御、他は全反撃。ユングは一度被弾して底力を発動させる。3ターン目ではイサムは上1左5へ移動して右4のクァドラン・ローを撃墜。ユングは左4へ移動して撃破、ガルドは左3上1へ移動して攻撃。ヱクセリヲンは鉄壁と必中を使い左へ移動してEPではミリア以外の攻撃には出来るだけ反撃。
ガンバスターが登場したら分離してそれぞれ左に移動して合体、ヱクセリヲンは必中を使い左へガルドは集中熱血を使い左へ移動して上の戦艦をバリアパンチで攻撃。イサムは熱血を使い左4上1に移動し左の戦艦に全弾発射、ユングは熱血を使い上1左へ移動して攻撃。EPではミリアからの攻撃以外に反撃。
5PP、6PPで中央寄りの戦艦4隻とミリアを誘導して必中努力熱血ホーミングレーザーでなぎ払うようにする。その5体を撃墜すればノリコのレベルは60程度まで上昇する。MAPの範囲外の戦艦については他の面々や分離してカズミも使って削り幸運が使えるタシロ艦長やイサムで1機ずつ撃墜し6ターン目でクリア。
その他
累計
- ターン数
- 152(+6)
- 熟練度
- 34
- 獲得資金
- 4301152(+180399)
- 消費資金
- 3137070